お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
本体:幅 150cm × 奥行き 80cm × 高さ 70cm天板厚:2cm床から天板下までの高さ:67.5cm床からヒーターまでの高さ:58.2cmハロゲン管ヒーター:幅 78cm × 奥行き 9.5cm × 高さ 9.5cm梱包サイズ:幅 155cm × 奥行き 85cm × 高さ 17cm
ヴィンテージレッド
天板:天然木オーク化粧繊維板脚部:天然木オーク無垢材ウレタン塗装
本体重量:25.5kg梱包重量:28kg組立品(組み立て時間:1名で15分程度)付属工具:六角レンチ必要工具:なしハロゲン管ヒーター 180W×2灯(MHL-361ET)手元電子コントローラー付き (3時間OFFタイマー)ダイニングチェアなどは別売りです。天然木を使用しているため、木目やフシの風合い、色味などが画像と異なる場合がございます。
こちらの商品は、カラー展開がございます。下記リンクより、他カラーのページをご覧いただけます。
近年、インテリア好きの方の間では、無垢天板の木製ダイニングテーブルの人気が高く、様々な家具メーカーから、多くの製品が発売されています。
シンプルな木製ダイニングテーブルは、家具ブランドとしての王道の製品というか、ブランドの顔というか、いわゆる「芯」にあたる様な存在だと思います。
定食屋さんでいうところの「だし巻き卵」みたいなお店の「芯」として当たり前にあって、定番として長く愛される、お店の象徴みたいなイメージです。
Re:CENO productでも、そんなブランドの顔になる「シンプルながらも、美しいダイニングテーブル」を作ろうと、様々なデザインを描いてきました。「シンプルなダイニングテーブルを作りたい。けれど、他社が販売しているのと同じ様な製品を、わざわざ同じ様に発売して、お客様にメリットがあるのか......」
常に意識している家具づくりのコンセプトは、「心地のいい」「長く愛せる」家具です。
リセノの家具は、一見ほかとさして変わらないけれど、いつもと変わりない日常を快適に変えてくれて、それによって、暮らす人との関係を良くしてくれたり、リラックスして体を休められたり。そんな家具を提案していきたいのです。
この基本に立ち返ったときに、なかなか納得のいく良い答えを見つけられず、立ち止まっていました。シンプルで長く愛せるテーブルということは、素材もサイズも、デザインも、やりすぎないことが必須です。
だからこそ「心地のいい」「長く愛せる」工夫は、素材やデザイン以外である必要があります。これが非常に難解でした。
そんな時に、リビングのこたつとして昨年発売した「FAMローテーブル」が、多くのお客様に広く愛されたことが、発想の転換のきっかけとなりました。
FAMは、リビングテーブルとして、年中愛せる美しいデザインでありながら、冬の寒さ対策として「こたつ」機能を盛り込んだ製品です。無垢天板のテーブルに遜色のない見た目でありながら、冬の生活の「不」も合わせて解消するこの製品は、お客様から満足度の高いお声を多くいただき、自信をもってお勧めできる製品になりました。
「こたつはリビングで使う物という先入観を外して、ダイニングがこたつで暖かければ、自然と家族が集まってきて、会話が増えたりするかも......?」
「ダイニングの圧迫感を感じにくい様に、細く見えるデザインに設計すれば、小さなダイニングを広く感じられて、より快適に過ごせるはず!?」
「広くて、暖かいダイニング。これっていいよね!」
日々の食事をより良く、楽しく、快適にしながらも、シンプルなスタイルで、長く飽きずに愛せる。ブランドの顔となるダイニングテーブルの道筋が見つかり、ついに製品開発がスタートしたのでした。
さて、まずは、圧迫感を軽減するデザインについて、紐解いていきたいと思います。
ダイニングの中心に大きな面積で置かれる事で圧迫感が生まれ、ダイニングを狭く感じる原因になるのが、ダイニングテーブルです。この「圧迫感」をできる限り軽減することで、心理的にダイニングを広く感じられ、暮らしにもゆとりを感じることができます。
この圧迫感を減らす工夫は、2つあります。
1つは、テーパード(上から下へ次第に細く)の脚デザインにすることにより、より脚の細さを強調し、軽やかなデザインに仕上げています。
脚が細いことで、物理的にも足元が広くなるので、さらに快適に過ごせます。
また、もう1つの設計の工夫は、天板のフチ部分を「船底天板」という仕上げにしています。天板の途中から斜めにテーパードが入っている仕様で横から見たときに、より天板が薄く、スタイリッシュに見えます。
「テーパード脚」と「船底天板」の2つの意匠。
この2つの意匠により、同じ大きさのテーブルでありながら、ダイニングに圧迫感を感じづらくなる様に仕上げ、ダイニングを広く感じられるようにしています。
天板は、節ありのオーク材突板です。突板とは、木を薄くスライスしたもので、天板表面にこの突板を貼付することで、無垢の木のような意匠を得ることができます。
今回採用したのは、突板の中でも珍しい「節あり」仕様です。
節部分というのは、木の枝の根元部分になり、木材としては穴が開いたり、美しくないという理由で、昔は捨てられてきた部分です。近年は、この節の荒々しさが魅力的だという見方が家具業界でも広がり、人気を博しています。
ただ、無垢の節ありというのは多いのですが、突板で節部分を薄くスライスするというのは、なかなかに難しく、あまり見かけません。
今回は、その「節あり突板」を工場の技術力により使用できたことで、無垢テーブルと見まがう様な意匠に仕上げることができました。こたつは天板にも熱が加わるために、無垢の天板は反りや割れが出る可能性が高く、採用できません。
その制約の中でも、美しい天板を実現でき、シンプルながらも王道のダイニングテーブルに仕上げました。
天板にはウレタン塗装を採用しているので、水や熱に強く、メンテナンスの必要もありません。
また、ウレタン塗装ながら、輝度を抑えた仕上げに調整をしていて、ウレタン塗装独特のテカテカとした仕上げにせず、落ち着いたマット感を感じられる様に仕上げています。
無垢ダイニング好きの方にも、ぜひご覧いただきたい美しくも、手のかからない利便性も実現しています。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 48492円
(4 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
172320円
25752円
11940円
11088円
8121円
5947円
【送料無料】 MT ダイニングテーブル 幅160cm メラミン 耐熱180℃《選べる天板色/脚デザイン》熱・傷に強い お手入れ簡単 食卓テーブル 2本脚 4本脚 天板4色 北欧 モダン 高級感 人気 MT1600 松田家具
47995円
ダイニング テーブル 木脚 ブラウン 幅:150cm~159cm 奥行き:70cm~79cm 高さ:70cm~79cm カントリー クラシック シンプル ベーシック モダン 無地 木 角型 茶 ブラウン 70cm アンティーク かわいい おしゃれ クラシック モダン シンプル ナチュラル カントリー 北欧
47981円
カリモク ダイニングテーブル コロニアル 食堂テーブル 幅850mm【DC3300JK】
48708円
ダイニングテーブル 木製 天然木 カントリー ナチュラル 幅135cm 北欧 折りたたみ テーブル 継ぎ足 120 フラットヒーター 正方形 長方形 円型 新生活 新築 新居 高級 モダン オシャレ お得 雑貨 オフィス
48493円
伸長式 ダイニングテーブル 単品販売 4人掛け 6人掛け 高級感 鏡面 モダン 4人用 6人用 伸長テーブル 伸縮 ダイニングテーブル ホワイト ブラック 伸張式 エクステンションテーブル
47898円
ウォールナット柄 ホワイト 白 メラミン化粧板 木製脚食卓テーブル おしゃれ 北欧 ダイニングテーブル 国産ブラック 4本脚 T字脚 日本製天板 セレクトオーダー
48600円
ダイニングテーブル ダイニング 大理石風 机 2人掛け 鏡面テーブル コの字 リビングダイニングテーブル テーブル 石目調 カフェテーブル 1人用 奥行45cm 単品 ダイニング机机 オーダー 幅140cm 幅140 リビングダイニング デスク 棚 ダイニングデスク 長机 高さ72cm 14045D △
49302円
ダイニングテーブル 150cm セラミックテーブル コンクリート柄 長方形 高級感 ラグジュアリー 強化ガラス 4人掛け テーブル単品 耐熱 インテリア おすすめ シンプル モダン 人気 おしゃれ 送料無料 gkw
48492円
マーベル(Marvel) MV STST-45 ブラインドリベット(StSt)
15419円
【送料無料+割引クーポン】 Stephen Joseph ステファンジョセフ 超軽量 女の子用キャッスルユニコーン刺繍アップリケ付きキルティングリュックサック 子供用バックパック デイバッグ 通学バッグ
7171円
カートに入れる
本体:幅 150cm × 奥行き 80cm × 高さ 70cm
天板厚:2cm
床から天板下までの高さ:67.5cm
床からヒーターまでの高さ:58.2cm
ハロゲン管ヒーター:幅 78cm × 奥行き 9.5cm × 高さ 9.5cm
梱包サイズ:幅 155cm × 奥行き 85cm × 高さ 17cm
ヴィンテージレッド
天板:天然木オーク化粧繊維板
脚部:天然木オーク無垢材
ウレタン塗装
本体重量:25.5kg
梱包重量:28kg
組立品(組み立て時間:1名で15分程度)
付属工具:六角レンチ
必要工具:なし
ハロゲン管ヒーター 180W×2灯(MHL-361ET)
手元電子コントローラー付き (3時間OFFタイマー)
ダイニングチェアなどは別売りです。
天然木を使用しているため、木目やフシの風合い、色味などが画像と異なる場合がございます。
こちらの商品は、カラー展開がございます。下記リンクより、他カラーのページをご覧いただけます。
「ダイニングテーブル」として美しく、
冬には優しい「暖かさ」を。
近年、インテリア好きの方の間では、無垢天板の木製ダイニングテーブルの人気が高く、様々な家具メーカーから、多くの製品が発売されています。
シンプルな木製ダイニングテーブルは、家具ブランドとしての王道の製品というか、ブランドの顔というか、いわゆる「芯」にあたる様な存在だと思います。
定食屋さんでいうところの「だし巻き卵」みたいなお店の「芯」として当たり前にあって、定番として長く愛される、お店の象徴みたいなイメージです。
Re:CENO productでも、そんなブランドの顔になる「シンプルながらも、美しいダイニングテーブル」を作ろうと、様々なデザインを描いてきました。「シンプルなダイニングテーブルを作りたい。けれど、他社が販売しているのと同じ様な製品を、わざわざ同じ様に発売して、お客様にメリットがあるのか......」
常に意識している家具づくりのコンセプトは、「心地のいい」「長く愛せる」家具です。
リセノの家具は、一見ほかとさして変わらないけれど、いつもと変わりない日常を快適に変えてくれて、それによって、暮らす人との関係を良くしてくれたり、リラックスして体を休められたり。そんな家具を提案していきたいのです。
この基本に立ち返ったときに、なかなか納得のいく良い答えを見つけられず、立ち止まっていました。シンプルで長く愛せるテーブルということは、素材もサイズも、デザインも、やりすぎないことが必須です。
だからこそ「心地のいい」「長く愛せる」工夫は、素材やデザイン以外である必要があります。これが非常に難解でした。
そんな時に、リビングのこたつとして昨年発売した「FAMローテーブル」が、多くのお客様に広く愛されたことが、発想の転換のきっかけとなりました。
FAMは、リビングテーブルとして、年中愛せる美しいデザインでありながら、冬の寒さ対策として「こたつ」機能を盛り込んだ製品です。無垢天板のテーブルに遜色のない見た目でありながら、冬の生活の「不」も合わせて解消するこの製品は、お客様から満足度の高いお声を多くいただき、自信をもってお勧めできる製品になりました。
「こたつはリビングで使う物という先入観を外して、ダイニングがこたつで暖かければ、自然と家族が集まってきて、会話が増えたりするかも......?」
「ダイニングの圧迫感を感じにくい様に、細く見えるデザインに設計すれば、小さなダイニングを広く感じられて、より快適に過ごせるはず!?」
「広くて、暖かいダイニング。これっていいよね!」
日々の食事をより良く、楽しく、快適にしながらも、シンプルなスタイルで、長く飽きずに愛せる。ブランドの顔となるダイニングテーブルの道筋が見つかり、ついに製品開発がスタートしたのでした。
細く伸びるテーパード脚と船底天板で、
「ダイニングの圧迫感」を軽減します。
さて、まずは、圧迫感を軽減するデザインについて、紐解いていきたいと思います。
ダイニングの中心に大きな面積で置かれる事で圧迫感が生まれ、ダイニングを狭く感じる原因になるのが、ダイニングテーブルです。この「圧迫感」をできる限り軽減することで、心理的にダイニングを広く感じられ、暮らしにもゆとりを感じることができます。
この圧迫感を減らす工夫は、2つあります。
1つは、テーパード(上から下へ次第に細く)の脚デザインにすることにより、より脚の細さを強調し、軽やかなデザインに仕上げています。
脚が細いことで、物理的にも足元が広くなるので、さらに快適に過ごせます。
また、もう1つの設計の工夫は、天板のフチ部分を「船底天板」という仕上げにしています。天板の途中から斜めにテーパードが入っている仕様で横から見たときに、より天板が薄く、スタイリッシュに見えます。
「テーパード脚」と「船底天板」の2つの意匠。
この2つの意匠により、同じ大きさのテーブルでありながら、ダイニングに圧迫感を感じづらくなる様に仕上げ、ダイニングを広く感じられるようにしています。
「節あり突板」と「無垢オーク」を使った
シンプルで美しい天板デザイン
天板は、節ありのオーク材突板です。突板とは、木を薄くスライスしたもので、天板表面にこの突板を貼付することで、無垢の木のような意匠を得ることができます。
今回採用したのは、突板の中でも珍しい「節あり」仕様です。
節部分というのは、木の枝の根元部分になり、木材としては穴が開いたり、美しくないという理由で、昔は捨てられてきた部分です。近年は、この節の荒々しさが魅力的だという見方が家具業界でも広がり、人気を博しています。
ただ、無垢の節ありというのは多いのですが、突板で節部分を薄くスライスするというのは、なかなかに難しく、あまり見かけません。
今回は、その「節あり突板」を工場の技術力により使用できたことで、無垢テーブルと見まがう様な意匠に仕上げることができました。こたつは天板にも熱が加わるために、無垢の天板は反りや割れが出る可能性が高く、採用できません。
その制約の中でも、美しい天板を実現でき、シンプルながらも王道のダイニングテーブルに仕上げました。
天板にはウレタン塗装を採用しているので、水や熱に強く、メンテナンスの必要もありません。
また、ウレタン塗装ながら、輝度を抑えた仕上げに調整をしていて、ウレタン塗装独特のテカテカとした仕上げにせず、落ち着いたマット感を感じられる様に仕上げています。
無垢ダイニング好きの方にも、ぜひご覧いただきたい美しくも、手のかからない利便性も実現しています。