【地域限定送料無料/北海道・沖縄県除く】 超ハード葉素 1.5リットル(2kg)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

超ハード葉素の特徴

ハードバンとハード葉素1号のおいしいところを合体させた活性液肥

超ハード葉素はハードバンとハード葉素1号のおいしいところを合体させた活性液肥と言えます(ハード葉素1号は生産終了いたしました)。微生物(バクテリアホウジョウ菌)、ケイ酸、カリ、リン酸、キレート鉄、ブドウ糖(トレハロース)などを含有し、光合成の促進や病気予防、幸分解などの効果が期待できます。



芝生の光合成を促進

細胞膜貫通型酵素ケイ酸(Lsi1)が植物に吸収されますと、葉の表層を強くして耐病性を高めながら天窓効果(レンズ効果)によって光合成の効率を高めてくれます。光合成の効果は最大で5倍になるとも言われ、強くて健康な芝を育てたい方にはおすすめの資材です。



好熱菌によるサッチ分解と病原菌の無害化

好熱菌(バクテリアホウジョウ菌)はサッチ分解と病原菌の無害化を促します。一般的にはサッチ分解菌の活動が衰えやすいと言われる真夏の厳しい暑さの中でも活発な活動をしますので、シーズンを通じて安定的にサッチを分解し続けてくれます。

また好熱菌から分泌されるセルラーゼやキナーゼによって各種病原菌が開裂、破滅されます。



超ハード葉素の成分

肥料成分と資材特性
◇水溶性ケイ酸 18%
◇水溶性カリ   5%
◇水溶性リン酸  1%
◇キレート鉄   1%
◇ブドウ糖    8%
◇苦土      3%
◇マンガン    3%
◇ホウ酸     1%


微生物含有量
◇好熱菌・ホウジョウ 6.9×10の8乗


超ハード葉素の使い方

芝生への施用

500倍に希釈して250~500cc/平米(葉面散布)

ジョウロでサラッと散布するか噴霧器を使用してください。

シーズン中、1ヵ月に1~4回の範囲で芝生の様子や天候などを加味しながら調整してください。



蔬菜、果樹、花卉類への施用

500倍に希釈して葉面散布。

病気が予測される10~15日前に散布してください。(生育期間中3~4回散布を繰り返す)

潅水施用も可です。







残り 1 7208円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月11日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから